ウグイス(Bush Warbler)

春を告げる ホーホケキョ


ウグイス(ヒタキ科ウグイス亜科)

・全長13~16cm程度。春先から夏頃に「ホーホケキョ」という美しい声で鳴きます。

・日本全国の平地から山地の林、ササやぶ、市街地等に生息しますが、木々の間にいて、鳴き声の方向を探しても、なかなか姿を見つけにくい小鳥です。

・探す時は、流線型で、とまり方が「水平」という特徴があります。

・色はオリーブ褐色で、地味な色合い。いわゆるウグイス色の小鳥は「メジロ」で、よく勘違いされます。

小さなからだで、全身をふるわせ、大きな鳴き声を響かせます。


※ 写真は3~4月ごろ関西の公園にて。説明は『野鳥(西東社)』『自然観察(学研)』より抜粋。


※ 下記は別ページがあります

メジロ
メジロ
つばめ
つばめ
イソヒヨドリ
イソヒヨドリ
ふくろう
ふくろう
カワセミ
カワセミ
フラミンゴ
フラミンゴ

ジョウビタキ
ジョウビタキ
カルガモ
カルガモ
ガチョウ
ガチョウ
モズ
モズ
セキレイ
セキレイ
水辺の鳥
水辺の鳥

うめやウグイスのイラストはこちらへ
うめやウグイスのイラストはこちらへ
野鳥トップに戻る
野鳥トップに戻る