イルカ(Dolphin)

あいくるしい笑顔で 見事なジャンプ!


イルカ(哺乳類クジラ目ハクジラ亜目)

イルカはクジラのなかまですが、クジラとイルカをはっきりと分ける特徴はなく、大ざっぱに からだが大きいもの(約4メートル以上のもの)が「クジラ」、からだが小さいもの(約4メートル以下のもの)が「イルカ」と 呼ばれます(例外もあります)


クジラやイルカは、からだの割に脳が大きく、脳が発達していると言われます。好奇心が強く、コミュニケーション能力も優れています。

水族館では、イルカは さまざまなパフォーマンスで、観客を楽しませてくれます。場所によっては、イルカと一緒に泳ぐ体験ができるところもあります。 



イルカの歯

イルカには、同じ形のとがった歯がたくさんあります(クジラのなかまは、大きなクジラでは、歯の代わりにヒゲがある種類もありますが、体長の小さなクジラのなかまには、歯があり、イルカにはみんな歯があることになります)

呼吸孔(鼻の穴)

頭の上にある「呼吸孔」は、ヒトの鼻の穴のようなところで、大きく穴をひらいて、息を吸います。

また、呼吸孔のそばに、音を出す場所があり、魚などにぶつかって、もどってきた音をキャッチして、様々な情報を集めると言われています。

バンドウイルカ

ずんぐり愛らしいイルカ。沖合では、500頭以上の群れをつくることもあります。

人に慣れやすく、水族館では 一番よく見かけます。

ジャンプが得意

ゴンドウイルカ

この写真は、ハナゴンドウ。クジラに似て、丸くて大きい頭をし、やさしい表情をしています。

※ゴンドウイルカのなかまは、この他、オキゴンドウ、コビレゴンドウ等があり、活発に行動する種類もあります。

カマイルカ

すばやい動作や 光沢が かっこいいイルカ。背びれの形が 鎌(かま)に似ています。

沿岸では、最大100頭、沖合では最大2000頭ほどの群れをつくります。

泳いでも飛んでも、スピードが速く、立ち泳ぎでも一瞬で通り過ぎます。



※世界イルカの日:9月1日(米国獣医師会)

※ このページの写真は、白浜アドベンチャーワールド、日本ドルフィンセンター、ルネサンスリゾートオキナワ、須磨水族園にて。

※ 説明は「飼育員さん教えて!イルカのひみつ」「イルカの大研究」「動物(小学館)」「こども大百科」や 現地の飼育員さんの説明などから抜粋しています。


※ 下記は別ページがあります

クジラ
クジラ
マナティー
マナティー
ジンベエザメ
ジンベエザメ
エイ・マンタ
エイ・マンタ
ウミガメ
ウミガメ
海の生き物のイラスト
海の生き物のイラスト

海の生き物トップに戻る
海の生き物トップに戻る