八十八夜

さわやかな 気持ちのいい季節になりました。

今年の八十八夜は5月1日。茶畑が緑色に輝いています。

ちなみに、5月4日は「みどりの日」。自然や緑を大切にするための国民の祝日です。

※八十八夜(はちじゅうはちや):立春(2月4日ごろ)から数えて88日め。全国各地のお茶を作る農家で、お茶つみの様子が見られます。霜による被害がなくなるので、イネの種まきも始まります。(写真は京都府和束町)