もこ もこ もこ
夏場は あざやかな緑色の葉を茂らせます。目立ちませんが、真夏に花も咲かせます(写真は北海道美瑛/2016年8月上旬)
9月下旬から10月上旬ごろに紅葉しはじめ、だんだんピンクがかった赤色に染まります。(写真は滋賀県の函館山コキアパーク/2017年10月上旬)
コキア(ほうきぐさ)/ヒユ科(旧アカザ科)ホウキギ属
・こんもりとした樹形の 愛らしい一年草。
・むかし、枯れた枝や茎を乾燥させて、ホウキとして利用していたことから、「ホウキグサ(箒草)」や「ホウキギ(箒木)」とも呼ばれます。
・実は”どんぶり”で、「畑のキャビア」として親しまれています。
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです