さわやか 五月晴れ
洗濯日和
立夏(5月6日ごろ):夏のはじまり。新緑がまぶしく輝き、さわやかな風を感じる 気持ちの良い気候になっていきます。
夏の日差しに 変わってきます
小満(5月21日ごろ):天気に恵まれ、日ごとに気温も増し、万物が成長して 満ち始める時期。麦の穂がつき、農家の人が ひと安心(少し満足)するので、「小満」と呼ばれます。
風に揺れる 麦の穂。だんだん熟して、色づいていきます。
麦秋(ばくしゅう):実が熟し、刈り入れが近づいた麦の穂が、黄金色に輝いて見える時期。麦にとっての収穫の「秋」の意味で、実際は初夏(梅雨入り前の頃)にあたります。
雨上がりに 虹色の雲が見られることがあります
※下記は別ページです
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト