夏も近づく 八十八夜
八十八夜(はちじゅうはちや/5月2日ごろ):立春(2月4日ごろ)から数えて88日め。全国各地のお茶を作る農家で、お茶つみの様子が見られます。霜による被害がなくなるので、イネの種まきも始まります。
昔ながらの 5月の光景(京都府和束町)
一芯二葉のぜいたくな新茶
つみたてを 天ぷらに
新茶のいい香り
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです