冬の終わりに出会った生き物より
2月22日は「にゃん(2) にゃん (2)にゃん(2)で ネコの日」
ふんわり こねこちゃん(写真は 東京都Y&Yさん)
ネコのなかまで最大なのはトラです
2月ごろから ひつじの赤ちゃんが生まれはじめます
2月27日は「国際ホッキョクグマの日」ホッキョクグマが絶滅の危機に直面している現状の啓発のため、アメリカとカナダに本部を置く動物保護団体が制定。
2月15日は「世界カバの日」
北海道から流氷の知らせが届きます
早春は フラミンゴの求愛の季節。一番 色鮮やかです。
フラミンゴのイラスト
2月9日からは七十二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」。この時期に、はじめてウグイスが鳴く頃とされています。
尾を振るしぐさの かわいらしい冬鳥。オスもメスも 白い紋が 目を引きます。
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト