あけましておめでとうございます
幸多き年で ありますように
一富士 二鷹 三なすび
※ 初夢:1月1日夜から2日朝、または、2日夜から3日朝にかけて、新しい年ではじめて見る夢。昔から「一富士二鷹三なすび」と、富士山、タカ、ナスのどれかが初夢に出てくると、縁起が良いと言われます。
「めでたさを重ねる」「幸せを重ねる」という意味をこめて、重箱を重ねるそうです。
干支の形でも楽しめます
香川県でうわさの「あんもち雑煮」
地域でさまざま、お雑煮文化。
鈴も 笑って見えてきます
晴れ渡る お正月のワイキキビーチ(写真は埼玉県KMさん)
初春
無病息災を祈る民俗芸能。
成人式、合格、ご卒業、ご入学‥ お祝いの席に
平安時代の祝い膳に縁をもつ 晴れやかな迎春菓
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです