雪が降るとにぎわう場所
鏡湖池に映るあでやかな金閣寺「舎利殿」には、うるしの上から純金の金箔が貼られています。
衣笠山を借景に 名石奇岩を配した 池泉回遊式庭園
新緑や紅葉の頃もいいですが、雪の日は 一段と趣があります。
金閣寺(きんかくじ)正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ):北山文化の象徴として国内外に知られる 国の特別史跡・特別名勝。世界文化遺産。室町幕府三代将軍の足利義満が築いた「北山殿」が始まりとされています。
※ 写真は 1月に初めて雪が積もった日(2016年1月20日)
※ 下記は別ページがあります
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです