通天橋から望む絶景
東福寺:鎌倉時代創建。特に通天橋から望む渓谷・洗玉潤の眺めは絶景で、紅葉の名所として有名です。(東福寺本坊庭園は国指定名勝)
※写真は2015年。最近は混雑時は通天橋・臥雲橋上で撮影は禁止の場合があります。
開山の聖一国師が宋から伝えたとされる珍しいミツバカエデなどが約2000本あり、例年11月下旬ごろから紅葉の見ごろを迎えます。
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです