あたり一面 さくら さくら
園内には約3000本の桜の木があり、西の丸庭園をはじめ、芝生広場も、城の周辺も、どこを歩いても春景色。
広大な公園の中でも、特に 北政所(ねね)が住んでいた西の丸庭園には、約300本の桜の木があり、庭園全体を包み込むように咲き誇ります。観桜シーズンには営業時間が延長され、ライトアップも楽しめます。
大阪城公園には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ等があり、広々とした公園を散策しながら、お花見を楽しめます。
※ 例年では、桜の見ごろは3月下旬から4月初旬ごろ。
※造幣局の桜の通り抜けは、八重桜のため、ソメイヨシノと比べ、開花時期が少し後になりますが、 大阪城からは徒歩圏内です。大阪城公園には下記の別ページ(梅林・紅葉・桃の花)があります。
※サクラに関するページは、下記にも別ページがあります。
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト