オスはカラフル
マンドリル(霊長目オナガザル科)
生まれた時の顔はピンクで、成長するにつれて徐々に黒くなります。大人になると、鼻が赤く、その両側(ほほ)は青く盛り上がり、たての溝が しま模様を作ります。オスはメスより色鮮やかで、オスは尻も青、赤、紫等に変化します。
・生息地はアフリカ(カメルーン、ガボン、赤道ギニア、コンゴ等)
・自然では、オスは主に地上で生活し、メスは樹上で採食。動物園では、エサは、リンゴ、バナナ、サツマイモ、ニンジン、白菜、煮干し、ゆで卵等。
※このページの写真は京都市動物園。説明は「京都市動物園ガイドブック」「動物(学研)」より抜粋。
※下記の霊長類(サルのなかま)は別ページがあります
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト