真っ赤に色づく 身近な街路樹
5~7つに裂けた葉が モミジによく似ていますが、マンサクのなかまであることから、一般にモミジバフウ(紅葉葉楓)と呼ばれます。背の高い大きな落葉樹。
色鮮やかな新緑(初夏に 丸まっている若葉が しだいに開きます)
【紅葉】
秋は真っ赤に紅葉
あちらこちらの公園や道端を 彩ります。
【実】
球状の実をたくさんつけます
実は 秋の工作では なにかと便利
葉が浅く3つに裂け、トウカエデの葉によく似ています。実は球状。(マンサク科)
※下記は別ページがあります
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです