柔軟性に富む 歩く木
(大石林山/沖縄本島北部)
岩山に気根を大きく垂らし、樹幹の周りの広さが日本一と言われる巨木。その生命力に圧倒されます。
八重山の定期船が通わない小さな島には、深い伝統と 手つかずの自然が残り、ガジュマルの古木が並びます。
(ガンガラーの谷/沖縄本島南部)
推定樹齢150年とされる「森の賢者」。谷間に根を下ろして成長を続ける長老の姿は圧巻です。
ガジュマル :気根を持ち、気根は枝から地面に着くと、そのまま根を生やし、幹のように変化していきます。元の幹が枯れると、新しい根の方に 少しずつ移動していく 生命力豊かな木です。
※ 下記は別ページがあります
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです