栄養まんてん ヘルシーカレー
・モロヘイヤ … 1袋
・合いびき肉 … 200~300g
・トマト … 大1こ
・トマトの水煮缶 …1缶
・たまねぎ … 中1こ
・しめじ … 1パック
※パプリカやピーマンなどを加えてもかまいません
・にんにく・しょうが(すりおろしか みじん切り/市販のすりおろしチューブでも可) … 各小さじ1
・市販のカレールウ … 20g強
・固形スープ … 1つ
・水 … 2と1/2カップ
・ローリエ … 1~2枚
・オリーブオイル(またはサラダ油)… 大さじ2
・塩・こしょう … 少々
・カレー粉 … 適宜
・トマトケチャップ … 適宜
※大人向けの味付けです。お子さん向けには、しょうがを減らしたり、ケチャップ等を増やしたりして、調節してください。
モロヘイヤは茎を取り除き、熱湯でさっと塩ゆでし、冷水に取って、水分をしぼり、細かく刻んでおきます
※写真はピーマンも刻んで一緒に入れています
トマトはヘタを取って湯むきして1㎝角に刻み、トマト缶と混ぜます。
タマネギはあらめのみじん切りにします
しめじはほぐして、半分の長さに切ります
①鍋にオリーブオイル(またはサラダ油)大さじ2を熱し、中火で たまねぎ・にんにく・しょうがを うすいきつね色になるまで いためます。
②ひき肉を加えて、ひき肉がパラパラになるまで いためます
③トマトのみじん切りと 缶汁ごとトマトの水煮缶を加え、木べらでつぶします。
④しめじを加えます
⑤カレー粉と固形スープを入れ、時々かきまぜて6~7分程度 煮ます
⑥モロヘイヤを加えます
⑦市販のカレールウ20~30gを煮溶かし、塩・こしょう少々を加えて味をととのえます。
⑧酸味が強かったり、甘味がほしいと感じたりした場合は、ケチャップを足して、お好みの味にします。
モロヘイヤ入りキーマカレーのできあがり
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト