いろんな木の実を集めて
公園や林などで拾った木の実を使って、かわいらしい工作が楽しめます。
ここで使用している材料は、枝や木の実を切る花切りハサミと、接着用として木工用ボンドかホットボンド、塗装用にペン(不透明インクク・油性ペン等)またはアクリル絵の具です。
クヌギの実に 白と黒のペンで顔や胴体を描き、ナンキンハゼの殻を耳にしています。
まっくろくろすけ:モミジバフウの実を炭にしたものに、ナンキンハゼの実と、小さな黒い種を使って、目にしています。
ツバキの実を、ボンドで2つつなげ、ナンキンハゼの実と小さな黒い種で目を作り、ナンテンの実を鼻にしています。
メタセコイヤの実をボンドでつなげ、どんぐりの殻を鼻にし、まつぼっくりの片を切って手足や耳を作っています。
どんぐりにアクリル絵の具やペンで着色しています。
まつぼっくりに、赤い実やわたの雪などを飾ってツリーに。
ツタをからませて、まつぼっくりや赤い実を飾ると、シンプルなリースになります。
まつぼっくりの裏側に顔をつけて、ふくろうにしています。
わたを手で触りながら、形を整え、目や鼻をつけています
枝を切って、どんぐり、ハスの種、センダンの実、プラタナスの実、タイサンボク等で飾り付けをしています。
※木の実や種などから、いろいろなものができるので、オリジナル制作を楽しんでください。
※下記は別ページがあります
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト