お正月の いろどりに
十二支の形の栗きんとん(中に栗が入っています)
〔 作り方 〕
①栗の甘露煮を きんとん(さつまいもあん)でつつみ、 胴体部分を 好きな形に形を整えます。
※きんとんの作り方は別ページです
② きんとんを少し取り、抹茶やココア、小豆あん等どで色づけして、角や耳などに部分的に使います。
③ 目は 色づけたきんとんか 黒ゴマを利用しています。飾りには、けしの実や甘栗も便利です。
簡単で作りやすい みかんの形
※ 下記は別ページがあります
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです