渡りチョウとして有名
アサギマダラは、渡り鳥のように 長距離移動をすることで有名。春、台湾や南西諸島などから北上して、本州の中部地方などで世代交代し、秋になると日本列島を南下します(講談社動く図鑑move「昆虫」より抜粋)
関西に飛来するのは、このフジバカマが咲いている 9月下旬から10月上旬頃だそうです(写真は2015年9月30日 京都市左京区にて)
※下記は別ページがあります
※ サイト内検索
自己紹介
関西出身の のんびりさんです